2016年 企画展 | 下記の展覧会は終了しております。 | |
1/5 - 1/31 | ![]() |
平野貴子 銅版画展 |
2/5 - 2/29 | ![]() |
棒田和義 陶板アート展 |
3/4 - 3/28 | ![]() |
岡野友敬 絵画展 春をさがしに |
4/1 - 5/5 | ![]() |
井野英二 木版画展 |
5/7 - 5/16 | ![]() |
山本 彌 光呼展 |
5/20 - 5/30 | ![]() |
やべともこ 鳥の水彩画展 |
6/3 - 6/27 | ![]() |
岩本拓郎展 ー光と風と水と火と土とー |
7/1 - 7/18 | ![]() |
笠間益子 -craft&create- 創造のメチエ(表現技法) ・杉山洋二(笠間)・須知 大(笠間)・髙山英樹(益子) ・仲田 智(常陸大宮)・古川 潤(益子) ・矢野津々美(茂木) |
7/22 - 8/14 | ![]() |
草むらのなか 村上志保 銅版画展 |
8/22 - 9/12 | ![]() |
高知展 描く・つくる 山崎 道 |
9/16 - 9/26 | ![]() |
神保きく代 書展 |
9/30 - 10/10 | ![]() |
シライデザイン 帆布バッグ フェアー |
10/14-10/31 | ![]() |
東影美紀子 かけらあつめ(銅版画・アクセサリー) |
11/3 - 11/13 | ![]() |
絵と器 宇佐美朋子 |
11/18 - 12/4 | ![]() |
愛おしいもの 冬 一ノ宮千佳/ガラス ・ 小峰美省/陶 ・ 高木絵麻/えまぐるみ |
12/7 - 12/26 | こころつながる ふゆの贈りモノ 井野英二 木版画 今井ちひろ 絵画 岡 紀彦 写真 岡野友敬 絵画 勝山きえ リース 川瀬雅子 切り絵 菅野由貴子 絵画 菅原史也 絵画 鈴木悦郎 干支色紙「酉」予約受付中 谷村あかね 絵画 田端優子 絵画 林 渚 バラアート 東影美紀子 ミクストメディア 平野貴子 銅版画 MARU ねぶくろまん 丸山ゆき 絵画 山本祐司 絵画 |
|
2015年 企画展 | 下記の展覧会は終了しております。 | |
1/4 - 1/12 | ![]() |
「週刊新潮」表紙絵作家 成瀬政博 作品展 |
1/15 - 1/26 | ![]() |
川瀬雅子 作品展 切り絵と猫とファンタジー |
1/29 - 2/11 | ![]() |
上原由香 à la modeな作品展 |
2/14 - 2/22 | ![]() |
伊集院真理子 陶展(土鍋・プラチナ彩) |
2/26 - 3/8 | ![]() |
-秩父への旅人- 詩と絵と版画 三人展 |
3/12 - 3/23 | ![]() |
早川ユミ展 (ワークショップ詳細 ![]() |
3/26 - 4/6 | ![]() |
荒川尚也 ガラス展 |
4/9 - 4/20 | ![]() |
田端優子 彫刻展 |
4/25 - 5/6 | ![]() |
イサム・満里子・もも 藤本家家族揃って |
5/14 - 5/24 | ![]() |
埼玉の陶をめぐる冒険 田中 猛・矢倉啓緒・石川真理 |
5/27 - 6/1 | ![]() |
拝宮和紙 中村 功 |
6/4 - 6/15 | ![]() |
但馬木彫とその周辺 |
6/18 - 6/29 | ![]() |
ブルーノ・ピーフル 陶展 -山形県大石田焼き- |
7/1 - 7/12 | ![]() |
鈴木悦郎 絵展楽2015夏 |
7/16 - 7/27 | ![]() |
田尾日出郎 染色展 涼の室礼 |
7/31 - 8/30 | ![]() |
ケヤキの木陰をぬけて(8/17 - 8/21夏季休業) |
9/2 - 9/9 | ![]() |
秩父ツグミ工芸舎&秩父 太織 北村久美子2人展(ワークショップ![]() |
9/12 - 9/23 | ![]() |
晩夏の余韻 新田佳子(ガラス)・大塚友野(漆)2人展 |
9/26 - 10/5 | ![]() |
イラストレーターの仕事展 菅野由貴子 http://pukanno.com/
|
10/8 - 10/19 | ![]() |
青山正博 紙を切る、貼る、仕事展 |
10/22 - 11/1 | ![]() |
市川良夫 陶展 |
11/3 - 11/16 | ![]() |
仁城義勝 木の器展 |
11/19-11/30 | ![]() |
堂本正樹 陶展 |
12/9-12/27 | ![]() |
わたしの鈴木悦郎展 |
2014年 企画展 | 下記の展覧会は終了しております。 | |
1/4 (土)~ 1/13(月) | 岡野友敬 水彩画展 | |
1/16 (木)~ 1/27(月) | 阿羅こんしん こんしん行脚展 -アルピーノ村の出会い- | |
1/30 (木)~ 2/11(火) | 田原良作 彫刻家具展 | |
2/13 (木)~ 2/24(月) | 虹の森 光と風と木のおもちゃ展 | |
2/27 (木)~ 3/10(月) | 浄土紀久子 染色展 | |
3/13(木)~ 3/24(月) | 牛膓公男 家具展 | |
3/27(木)~ 4/7(月) | 新垣志保 ハタラクフクロ.(柿渋染め) | |
4/10(木)~ 4/21(月) | 菅原史也 彫刻&水彩画展 | |
4/24(木)~ 5/6(火) | 大庭和昭 南公二 山本太郎 陶展 | |
5/8(木)~ 5/19(月) | 井村隆 カラクリン展 | |
ギャラリー多羅葉にて同時開催 | 井村一巴 カラクリン写真展 | |
5/22(木)~ 6/2(月) | 関根正文 銀錫展 | |
6/5(木)~ 6/16(月) | Sigaraki Five Potters 信楽のうつわ | |
6/19(木) ~ 6/30(月) | 吉岡萬理 陶展 | |
7/3(木) ~ 7/14(月) | 鈴木悦郎 絵展楽 2014夏 | |
7/17(木) ~ 8/4(月) | 高知展 その3 -海と山と、土佐の風土からうまれるもの- | |
8/7(木)~ 8/17(日) | アイデアを具現化する。 生活の道具 考案と制作と展示 | |
8/23(土)・24(日) | モノづくりを楽しむ夏の2日間 | |
8/28(木)~ 9/8 (月) | 木村勲 陶展(薪窯) | |
9/11(木)~ 9/23(火) | Page one 西田光男 鍛鉄展 | |
9/25(木)~ 10/6(月) | 杉本義訓 陶展(鳥取・練り込み) | |
10/9(木)~ 10/20(月) | 畠田光枝 陶展(宮崎・薪窯) | |
10/23(木)~ 11/3 (月) | 山下正行 陶展(屋久島・薪窯) | |
11/6(木)~ 11/17(月) | 西健吉 絵画展(鹿児島) | |
11/20(木)~ 12/1(月) | 関井一夫・宮崎浩美 金工展 | |
12/4(木)~ 12/8 (月) | 横山ゆきえ 陶磁展(岡山 磁器) | |
2013年 企画展 | 下記の展覧会は終了しております。 | |
1/5(土)- 1/14(月) | 成瀬正博展 | |
1/17(木)- 1/28(月) | 伊集院 真理子 陶展 | |
1/31(木)- 2/4(月) | シライデザイン 帆布バッグ展 | |
2/7(木)- 2/21(月) | 神林 學 ワンダーランド展(彫刻展) | |
2/14(木)- 2/25(月) | 上原由香 á la modeな作品展(帽子展) | |
2/28(木)- 3/11(月) | ブルーノ ピーフル 陶展 | |
3/14(木)- 3/25(月) | 荒川尚也 ガラス展 | |
3/28(木)- 4/8(月) | 山口みちよ 鍛金展 | |
4/11(木)- 4/22(月) | 小川 憲一 豊実 絵画展 | |
4/25(木)- 5/6(月) | キノセイ・イロノセイ・アナタノセイ IZIKaWa ヨシオ展(市川良夫陶展) | |
5/9(木)- 5/20(月) | 神保きく代 書展 | |
5/23(木)- 6/3(月) | 但馬木彫 グループ展 | |
6/6(木)- 6/17(月) | 杉崎 良子・東影 智裕 二人展 | |
6/20(木)- 7/1(月) | 藤本 雄策 木の仕事展 | |
7/3(水)- 7/15(月) | 鈴木悦郎エンゼル陶器の仕事展 | |
7/18(木)- 7/28(日) | ダニー ネフセタイ・吉川かほる 木工房ナガリ家展 | |
8/1(木)- 8/18(日) | 秩父の作家たち展 2013+Plus | |
8/24(土)- 9/2(月) | 本濃研太 ダンボール動物彫刻展 | |
9/5(木)- 9/9(月) | 陶展 町田裕也・AM陶工房 | |
9/12(木)- 9/23(月) | 早川ユミ 布展 | |
9/26(木)- 10/7(月) | 池本直子 陶展 うつわの冬支度 | |
10/10(木)- 10/21(月) | 秋のはなし 加藤文子(植物)小沼 寛(陶) | |
10/24(木)- 11/4(月) | 前原和子・悠子 絞り染展 | |
11/7(木)- 11/18(月) | 仁城義勝 木の器展 | |
11/21(木)- 12/2(月) | ふゆからはるへ 田村道子・引地禮子・大森洋子 布3人展 | |
12/4(水)- 12/26(木) | 鈴木悦郎 絵展楽 |
2012年 企画展 | 下記の展覧会は終了しております。成瀬正博展 | |
1/5 (木) - 1/16 (月) | 今井ちひろ 絵画展 ねむる景色 作家HP■ | |
1/19 (木) - 1/30 (月) | 宮田 均 写真展「風姿」-烏鷺燦々-囲碁 山下敬吾新名人・本因坊 | |
2/2 (木) - 2/13 (月) | 田原良作 彫刻家具展 作家HP■ | |
2/16 (木) - 2/27 (月) | 山下正行 陶展 「龍」 | |
3/1 (木) - 3/12 (月) | 浄土紀久子 染色展 作家HP■ | |
3/15 (木) - 3/26 (月) | 関井一夫・宮崎浩美 金工展 + J&Oコンサート | |
3/29 (木) - 4/9 (月) | 大庭和昭 陶展 | |
4/12 (木) - 4/23 (月) | 田端優子 彫刻展 -花の詩- | |
4/26 (木) - 5/7 (月) | 三井典比古 木工展 | |
5/10 (木) - 5/21 (月) | 北村 悟 陶展 | |
5/24 (木) - 6/4 (月) | あおやままさひろ 切手のデザインをいろいろ考えてみました展2012 | |
6/7 (木) - 6/18 (月) | 成田理俊 鉄の道具展(フライパン等) 作家Blog■ | |
6/21 (木) - 7/2 (月) | 新田佳子 ガラス展 | |
7/4 (水) - 7/16 (月) | 鈴木悦郎 絵展楽2012夏 | |
7/19 (木) - 7/29 (日) | 吉岡萬理 陶展 作家HP■ | |
8/4 (土) - 8/13 (月) | 新垣志保・福長香織 二人展(柿渋染&彫刻) | |
8/16 (木) - 8/26 (日) | 高知展2012 参加作家 ・下本一歩(竹製品)・広川絵麻(陶)・植木栄造(ガラス) ・荒井智哉(木工)・小坂ゆみ子(陶)・林俊介(ステンドグラス) ・土佐の苔玉(花と器SUMI提供)・高知のおいしいもの |
|
8/30 (木) - 9/10 (月) | 井村 隆 カラクリン展 作家HP■ | |
9/13 (木) - 9/24 (月) | 西田光男 鍛鉄展 作家HP■ | |
9/27 (木) - 10/8 (月) | 杉本義訓 陶展 | |
10/11 (木) - 10/22 (月) | 森岡成好・由利子 陶展 - 南蛮焼締め・磁器 - 作家Blog■ | |
10/25 (木) - 11/5 (月) | 西 健吉 パステル・水彩小品展 | |
11/8 (木) - 11/19 (月) | 大木みどり・水田真澄 手織り ふたりでひとり展 | |
11/22 (木) - 12/3 (月) | 堂本正樹 陶展 作家Blog■ | |
12/5 (水) - 12/26 (水) | 鈴木悦郎 絵展楽2012冬 |
2011年 企画展 | 下記の展覧会は終了しております。 | |
1/5(水) - 1/17(月) | 栃原敏子 絵画展 作家HP■ | |
1/20(木) - 1/31(月) | 市川良夫 IZIKAWAの手のヒラにノルうつわ展 | |
2/3(木) - 2/14(月) | 上原由香 帽子展 | |
2/17(木) - 2/28(月) | 上條順次郎 陶展 布ぶくろ製作の花生 | |
3/3(木) - 3/14(月) | 早川ユミ 洋服展 作家HP■ | |
3/17(木) - 3/28(月) | 山口みちよ 鍛金展 | |
3/31(木) - 4/11(月) | 藤本イサム・満里子 木彫家具・柿渋染 作家HP■ | |
4/14(木) - 4/25(月) | 岩本拓郎 絵画展 | |
4/28(木) - 5/9(月) | 秩父の作家たち展2011 ・田島昭泉 絵画・陶額 HP■ ・ツグミ工芸舎 子供スツール・木工小物 HP■ ・わたなべさもじろう 絵画 ・久保ユキ ボロシリケイトガラスアクセサリ― HP■ ・水口裕(upuuziora)ロウソク HP■ ・水口美智代(upuuziora)フェルト・布 HP■ |
|
5/12(木) - 5/16(月) | 但馬木彫とその周辺展 作家HP■ | |
5/19(木) - 5/30(月) | 小川憲一 絵画展 作家HP■ | |
6/2(木) - 6/13(月) | 田中 猛 陶展 -暮らしの道具をつくります- | |
6/16(木) - 6/27(月) | TOY VILLGE 虹の森 木のおもちゃ展 作家HP■ | |
6/29(木) - 7/11(月) | 鈴木悦郎 絵展楽 | |
7/14(木) - 7/24(日) | 荒川尚也 ガラス展 作家HP■ | |
7/14(木) - 7/24(日) | 越生うちわ 工房しまの 作家HP■ | |
8/6(木) - 8/15(月) | 井野英二 木版画 作家HP■ | |
8/18(木) - 8/29(月) | 加地 学 陶展(焼締) | |
9/1(木) - 9/5(月) | 蒲生マリコ 人形展 作家HP■ | |
9/8(木) - 9/19(月) | 野村たかあき 鬼の版画・木彫展 | |
9/22(木) - 10/3(月) | 中村 功 徳島 拝宮和紙 | |
10/6(木) - 10/17(月) | 伊集院真理子 陶展 | |
10/20(木) - 10/31(月) | 田村陽子 染織・裂織 作家HP■ | |
11/3(木) - 11/7(月) | 東影智裕 彫刻展 作家HP■ | |
11/10(木) - 11/21(月) | 仁城義勝 木の器 | |
11/23(木) - 12/4(月) | 宮沢賢治の世界 浜 肇子(ちりめん細工)佐藤国男(木版画)2人展 | |
12/7(木) - 12/26(月) | 鈴木悦郎 絵展楽2011冬 |
2010年 企画展 | 下記の展覧会は終了しております。 |
1/5(火)~1/11(月) | - 美しい日本の山河 - 「日本大判寫眞家協会」五人展 |
1/14(木)~1/25(月) | 田中 清 型染版画展 型染技法による和紙と墨の世界 |
1/28(木)~2/8(月) | 田原 良作 木工家具展 八ヶ岳の新しい風 |
2/11(木)~2/22(月) | 呼吸する言葉・心の版画 水村健治(詩) 高橋清一(版画) |
2/25(木)~3/8(月) | 川瀬 雅子 人形展 ヤサグーレ王国の住人達 |
3/11(木)~3/22(月) | 大庭 和昭 陶展 |
3/25(木)~4/5(月) | 山下 正行 作陶展 「Animus」 (屋久島) |
4/8(木)~4/19(月) | 浄土 紀久子 染・新しく開く |
4/22(木)~5/5(水) | 井村 隆 作品展(カラクリン) |
5/8(土)~5/17(月) | 西 健吉 油絵 小品展 |
5/20(木)~5/31(月) | 種子島のやきもの 野口 悦士・林 英香 |
6/3(木)~6/7(月) | 堂本陶工房 暮らしの器展 |
6/10(木)~6/21(月) | 新田 佳子 ガラス展 |
6/23(水)~7/7(水) | 鈴木 悦郎 絵展楽2010冬 |
7/9(金)~7/19(月) | 椿野 浩二 作品展 |
7/22(木)~8/1(日) | 横山 ゆきえ 磁器展 |
8/7(土)~8/16(月) | 木村明宏 木のおもちゃ展 |
8/19(木)~8/30(月) | アルピーノに集う 小さな高知展 -ものづくり人から食まで- ■下本一歩(竹のカトラリー)■広川絵麻(陶)■山崎道(彫金アクセサリー) ■使える和紙展2009より(土佐和紙の新しいカタチ)■高知のおいしいもの |
9/2(木)~9/13(月) | 田端 優子 彫刻展 |
9/16(木)~9/27(月) | 西田 光男とPAGE ONE 鍛鉄展 |
9/30(木)~10/11(月) | 杉本 義訓 陶展 (鳥取) |
10/14(木)~10/25(月) | 大森 洋子展 着心地のいい布・いい服 |
10/28(木)~11/8(月) | -万華鏡- 関井 一夫・宮崎 浩美 金工展 |
11/11(木)~11/23(火) | 浅見 哲一 絵画展 |
11/25(木)~12/6(月) | 今井 伸治 作品展 Cube |
12/8(水)~12/27(月) | 鈴木 悦郎 絵展楽2010冬 |
2009年 企画展 | 下記の展覧会は終了しております。 |
1/5(月)~1/19(月) | 大野広幸 写真展「佐渡物語」 |
1/22(木)~2/2(月) | 市川良夫 マネキノスケ展 |
2/5(木)~2/15(日) | 菅原史也展 |
2/19(木)~2/23(月) | シライデザイン帆布バッグフェア |
2/26(木)~3/9(月) | 小野哲平 陶展 |
3/12(木)~3/23(月) | 神保きく代 書展 |
3/25(水)~3/30(月) | 小川憲一 作品展 |
4/2(木)~4/13(月) | 牛膓公男 木工展「気楽な家具たち」 |
4/16(木)~4/27(月) | 鈴木寬 花そしてねこ展 |
4/29(水)~5/11(月) | アルピーノ40周年チャリティー 小さな色紙展 |
5/14(木)~5/18(月) | 但馬木彫とその周辺 |
5/21(木)~5/25(月) | 北村悟 作陶展「飛行船ですよ」 |
5/28(木)~6/8(月) | 引地礼子の織展 -木綿のマフラー- |
6/11(木)~6/22(月) | 井村隆 作品展 カラクリン |
6/24(水)~7/7(火) | 鈴木悦郎 絵展楽 |
7/9(木)~7/20(月) | 本濃研太 ダンボール彫刻展 |
7/24(金)~8/2(日) | 早川ユミ ちくちくの服展 |
8/6(木)~8/16(日) | 岡田 美佳 刺繍画展 食卓の風景~心にご馳走を |
8/22(土)~8/23(月) | Mr.BLUEMOUNTAINCOLLECTION 2日間だけのおもちゃ大大展覧会展 |
8/20(木)~8/31(月) | 安本 秀を 木版画展 |
9/3(木)~9/14(月) | 霜触 繭子 あかりの仕事展 |
9/17(木)~9/28(月) | 前原和子・悠子 絞り染展 |
10/1(木)~10/12(月) | 北林 しんこ 2009 秋 陶展 |
10/15(木)~10/26(月) | 田村道子・麻耶 織と陶展 |
10/29(木)~11/9(月) | 渡辺 遮莫次郎 シャッポマン展 |
11/12(木)~11/23(月) | 仁城 義勝 木の器展 |
11/26(木)~12/7(月) | 木村 勲 陶芸展 |
12/10(木)~12/28(月) | 鈴木 悦郎 絵展楽 |
2008年 企画展 | 下記の展覧会は終了しております。 |
1/5(土)~1/14(月) | 新 達也 写真展荒川源流「水の回廊」より |
1/17(木)~1/28(月) | TOY VILLAGE「虹の森」光と風と木のおもちゃ展 |
1/31(木)~2/11(月) | 八ヶ岳の風 田原 良作彫刻家具 ・椅子展 |
2/14(木)~2/25(月) | 小野崎 一恵 よみがえるキルト達アメリカから時を越えて |
2/28(木)~3/10(月) | 佐々木 浩章 陶芸展見る・使う・形 |
3/13(木)~3/24(月) | 市川 瑞雄 写真展平林寺の四季 |
3/27(木)~4/7(月) | 大庭 和昭陶芸展 |
4/10(木)~4/21(月) | 鈴木 寬花・はな・華・展 |
4/24(木)~5/6(火) | しょうせんの緑化計画・木のおもちゃ工房りたん ふたりの遊び心展 |
5/8(木)~5/19(月) | 大木 みどり・水田 真澄手織り-ふたりでひとり展 |
5/22(木)~5/26(月) | 都築 ちずる 日本画展- 春の風にのって - |
5/29(木)~6/9(月) | 木と布の作品展藤本イサム(木彫)藤本満里子(柿渋染) |
6/12(木)~6/23(月) | 井村 隆 作品展カラクリンの原点は堺の風 |
6/25(木)~7/7(月) | 鈴木 悦郎絵展楽 |
7/10(木)~7/21(月) | 山下 正行 陶芸展屋久島から |
7/24(木)~8/3(月) | 新田 佳子ガラス展 |
8/9(土)8/18(月) | 今井 ちひろ 作品展くさぶえの記憶 |
8/21(木)~9/1(月) | モモの会手作りおもちゃ |
9/4(木)~9/15(月) | はらだたけひで絵本原画展 マルメロ-この星のどこか森のはずれで- |
9/18(木)~9/29(月) | 鈴木 鋼太郎陶展 「はざまの風」 |
10/2(木)~10/6(月) | 水島 一生全版画展 |
10/9(木)~10/20(月) | 矢倉 啓緒 ・ 土の器タテタテヨコヨコシカクニサンカク紋様展 |
10/23(木)~10/27(月) | 富岡 千里写真展 -郷愁、茅葺き民家の旅- |
10/29(水)~11/3(月) | 寺口 敬子型絵染展 |
11/6(木)~11/17(月) | 杉本 義訓陶展 |
11/20(木)~12/1(月) | 蒲生 マリコ個展〈気球にのって、旅の街角〉 |
12/3(水)~12/25(木) | 鈴木 悦郎絵展楽 |
2007年 企画展 | 下記の展覧会は終了しております。 |
1/5(金)~1/15(月) | 房園 浩一 寫真展道の歌・埼玉新都心線 |
1/18(木)~1/29(月) | 小林 秀晴 木と漆の仕事展・故、岸 厚介の仕事と共に |
2/1(木)~2/5(月) | 堀井 祐子 カリグラフィー展 |
2/7(水)~2/12(月) | 大自然 ・カナダからのシェーカーBOX |
2/15(木)~2/26(月 | 上条 順次郎 陶展 遠野からの贈り物 |
3/1(木)~3/5(月) | 中村 道雄 組み木絵の世界展 |
3/7(水)~3/12(月) | 小川 憲一 豊実(号) 作品展 |
3/15(木)~3/26(月) | 市川 良夫 IZIKAWA YOSIO カップ・CAP・かっぷ展 |
3/29(木)~4/9(月) | 西 健吉 油絵 小品展 |
4/12(木)~4/23(月) | 鈴木 寬 花・はな・華・展 |
4/26(木)~5/7(月) | 時川 真一 イラスト原画展たのしい時間、おいしい時間 |
5/10(木)~5/14(月) | 但馬木彫とその周辺 |
5/17(木)~5/28(月) | 神林 學 展 |
5/31(木)~6/11(月) | 樹の鞄と帽子展 亀井 勇樹(樹の鞄)・上原 由香(帽子) |
6/14(木)~6/25(月) | 井村 隆 作品展 |
6/27(水)~7/9(月) | 鈴木 悦郎 絵展楽 |
7/11(水)~7/16(月) | 横山 ゆきえ 陶磁展 |
7/19(木)~7/29(日) | 木工房ナガリ家 ダニーネフセタイちゃぶだい10(展) |
8/1(木)~8/13(月) | 小池 正孝 割りばしアート作品展 |
8/16(木)~8/27(月) | 井野 英二 木版画展 |
8/30(木)~9/10(月) | 川瀬 雅子 雅子の中の小さな住人 |
9/13(木)~9/24(月) | 西田 光男とPAGE ONE展 |
9/27(木)~10/8(月) | 伊集院 真理子 作陶展 |
10/11(木)~10/22(月) | 西山 まい美 染織たまてばこ展 |
10/25(木)~11/5(月) | 片岡 浩 作品展 |
11/8(木)~11/19(月) | 木の器展 仁城 義勝 |
11/22(木)~12/3(月) | 今井 伸治 個展 |
12/5(木)~12/24(月) | 鈴木 悦郎 絵展楽 |
2006年企画展 | 下記の展覧会は終了しております。 |
1/5(木)~1/16(月) | 宮田 均 「風姿」展Part2(写真) |
1/19(木)~1/30(月) | 北村 悟 作陶展 |
2/2(木)~2/13(月) | スタジオ リ ライト 灯り展 |
2/16(木)~2/27(月) | 大木 みどり・水田真澄 手織り ふたりでひとり展 |
3/3(金)~3/13(月) | 山下 正行 屋久島から動物たちの器展 |
3/16(木)~1/27(月) | 田原 良作 八ヶ岳の風 |
3/30(木)~4/10(月) | 大庭 和昭 陶展 |
4/13(木)~4/24(月) | 大場 芳郎 うるし展 |
4/27(木)~5/8(月) | 藤本 イサム展 木の鼓動 |
5/11(木)~5/22(月) | 秩父の2人展 秩父を描く・小菅光男 和紙と遊ぶ・小菅トシエ |
5/25(木)~6/5(月) | 関井 一夫 ・宮崎 浩美 Metal art Life 金工展 |
6/8(木)~6/19(月) | 井村 隆 作品展 |
6/21(水)~6/26(月) | 東松 友一 武蔵野写真展 |
6/28(水)~6/10(月) | 鈴木 悦郎 絵展楽 |
7/12(水)~7/17(月) | ステンドグラス バロック 展 |
7/20(木)~7/30(日) | 荒川 尚也 ガラス展 |
8/5(土)~8/15(火) | ピールアート 才田 春光の世界 |
8/17(木)~8/28(月) | 佐藤 和喜 神々佛々明妙華 |
8/31(木)~9/11(月) | 成瀬 政博展 |
9/14(木)~9/25(月) | 杉本 義訓 陶展 |
9/28(木)~10/9(月) | 関根 正文 錫の器を楽しむ |
10/12(木)~10/23(月) | 中村 功 和紙展 |
10/26(木)~11/6(月) | 暈 浄土 紀久子の手描き布 |
11/9(木)~11/20(月) | 猪又 謙三 陶展 |
11/23(木)~12/4(月) | あそび筥 浜 肇子のちりめん細工展 |
12/6(水)~12/25(月) | 鈴木 悦郎 絵展楽 |
330-3835 さいたま市大宮区北袋町 1-130
TEL 048-647-2856
Copyright©2008 Alpino Ginka Gallery All Rights Reserved